パワースポットナビのパワースポット基礎知識講座!
今回は神社やお寺に参拝に行く時に、参道の歩き方についてです。
真ん中は神様の歩く道!右か左に寄りましょう!
神社やお寺に入り本殿に入るの道を参道と言います。参道は神様が歩いて本殿に行くために作られた道なので、参拝をする時は、真ん中を避けて右か左に寄りましょう。
ただ、人気スポットだと、「混んでいてどうしても真ん中を通らなければいけない時」があると思います。そのような時は、「神様、ごめんなさい」という気持ちを心にしまいながら、本殿に向いましょう!
どんな時も礼を尽くすのが大事です!